2013-09-11 Wed 00:22
![]() ![]() ![]() みなさんこんばんわ~ BloodLine(ブラッドライン)です いつもご訪問ありがとうございます ![]() 気軽にご訪問コメント下さいねっ ![]() 只今爆殖警報発令中です ![]() ![]() にほんブログ村 6月30日に立ち上げたアマゾニア水槽に リセットしたい水槽のエビちゃん投入しました~(*´∇`*) 水槽に移そうと掬ってみると・・・・ なんと・・・・ 300CUBE水槽で150匹近く居ました~(*≧∀≦*) 早速投入~ ![]() ![]() ![]() ![]() このまま増やして選別かけてイキま~す(*≧∀≦*) 秘密の添加剤・・・・ 和泉海老さんと共同開発の もりガッつん 先行発売しておりますm(__)m 限定50個ですっm(__)m ![]() 内容量:200ml 使用法:水1Lに対して本品を2ml添加してください 成分:モリンガエキス・アロエエキス・アミノ酸類・ビタ ミン・ミネラル等 使用効果:抱卵促進・シュリンプの成長促進・活性化等 化学合成物質を一切使わずに自然の原料で作られた添加剤 ですので 安心してお使いいただけます。 エビちゃんは基本的にタンパク質やキチン質(キトサン) などがメインで 体が成型されております 成長を助けるにはそれらの成分が多く入った餌を与えるこ とで すくすくと大きくなり殻もしっかりしてきます その他にも必要な栄養素がありまして 一般的にエビを食べると甘いと感じると思いますが それはアミノ酸類によるもので グリシンやベタインなどのアミノ酸が作用してるからです またタウリン自体も多く含まれております このことからエビちゃんの体にアミノ酸が必要と考えられ ます もりガッつんの主成分である モリンガは奇跡の木と呼ばれ葉の中に90種類以上ものミネ ラル・ビタミンを豊富に含み さらに19種類のアミノ酸を豊富に含有しております エビちゃんが抱卵する為にはメスが脱皮をして交尾をしま すが 卵巣が育ってないとメスは脱皮しても抱卵しません 卵巣を形成する為には必要な栄養素をしっかり摂取することが 大事だと考えております フルボっちんとの相乗効果で 栄養分を吸収し卵巣を大きくさせる 抱卵しないそんなお悩みに・・・・ 抱卵させガッつり卵を抱かせます 水槽のセット時や足し水 換え水にお使い下さい もりガッつん1本2000円ですm(__)m ![]() フルボっちん2000円 もっさりパウダー1000円 ちょこっとバクター1000円 4点セットも可能ですm(__)m もりガッつんでこの秋にガッつり爆殖させて下さいねっm(__)m お買い求めはコメント または mayhem69gun@yahoo.co.jpまでご連絡下さい 宜しくお願いいたしますm(__)m ![]() ピント47ヨロシクですっ ![]() 生体販売もいたしますのでご入用でしたらこちらはカギコメの方にご連絡下さいませ ![]() レッドビー 黒ビー タイガー シャドー ピント ライン入り 斑点模様 抱卵個体など・・・・・ その他ご質問等がございましたらお気軽にカギコメまでご連絡下さい ![]() 宜しくお願いいたします ![]() 頑張れよっのポチッ宜しくお願いいたします ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 スポンサーサイト
|
こんばんは♪
赤ビーたくさんうらやましい~(>_<) 選別に力がはいりますね(>_<) 15日すぎまで残ってろよ~爆 ポチっと 1番~!!
こんばんは~!
お疲れ様です(^_^) コメ1番乗り~~~(≧∇≦)b 300cubeで150匹以上・・・スゴすぎますね~>_< 私の水槽は~☆になるのを止めるので精一杯です・・・ これからも宜しくお願いしますm(_ _)m ポ~ち~(≧∇≦)b DCえびさん
こんばんは~(^_^)
レッドビーはまだまだいますよ~(*´∇`*) そろそろこの子達も選別していかないとと思っていたので リセットしてとりあえず立ち上がった水槽に投入してみましたよ~ もしアレならお取り置きしときますよ~ ご連絡下さいねっ(*´∇`*) いつもポチッ本当にありがとうございますm(__)m たまシュリンプさん
こんばんは~(^_^)
300CUBEで ビーもタイガーもピントFOも150匹以上には絶対させてますよ~(*´∇`*) どうしても生き物ですから☆になってしまうのは避けられませんが ☆にならないように日頃の観察が大事ですよ~ こちらこそこれからも何卒宜しくお願いいたしますm(__)m いつもポチッ本当にありがとうございますm(__)m おはようございます
綺麗なえびちゃん達ですね♪♪ 30キューブで150以上か~ 羨ましいっす 我が家も選別が出来る位に戻さねば(汗) グリシンやベタイン... 初めて聞いた言葉です(爆) お勉強になりましたのポチッと おはようございます~
やはり赤が栄えるなと思ってしまいます。 赤好きには。 モリンガは初めて聞きますね~ でも美容・健康で注目されている成分はよく使われていますね。 生きとし生けるものに通じるんですかね~ おはようございます
30Cに150匹以上ならエビだらけちゃいますか? 鬼選別して綺麗な個体残してくださいね! ポチッと おはようございます!
おーめっちゃー居ますねー!さらなる爆殖がきたいされますねー☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆流石に凄い! 内もーなにかしらーせねばー意味がないのでーアレで〜対用しよー(*^_^*) ポチり おはようございます!
30水槽に150匹ですか~(^^)いいですね~♪掬いがいがありますね(^^) もりガッつん、欲し~~(爆) おはヨーゼフ^_^
30Cで150は凄いです! うちは30で15くらい… よって選別したことはありません(-_-) ポチっと おはようございます~ m(_ _)m
ヘルニア対策は万全ですか! 30センチでしたら、 エビさんの逃げ場が少ないので一度にゴソッと掬えますね。 リセットでソイルは何を使います? 楽しみですね。 越えびさん
おはようございます(^_^)
小さい水槽の方が活性がいいですね~ 大きい水槽だと数を入れないといけないので 選別は増えてからにしますよ~(^_^) 勉強だなんてとんでもないです~ いつもポチッ本当にありがとうございますm(__)m かず印(爆)さん
おはようございます(^_^)
赤栄えますよね~(*´∇`*) モリンガ始めてですか~ 生きとし生けるものに通じてますね~(*´∇`*) 滋賀エビさん
おはようございます(^_^)
いえいえまだまだですよ~ 少しずつ選別してイキますね~(*´∇`*) いつもポチッ本当にありがとうございますm(__)m 宮高海老さん
おはようございます(^_^)
さらに爆っと増やしますよ~(*´∇`*) いつもポチッ本当にありがとうございますm(__)m 藤エビさん
おはようございます(^_^)
いえいえまだまだですよ~ もりガッつんお取り置き出来ますよ~(笑) いつもポチッ本当にありがとうございますm(__)m こんにちは~^^
殖えてますね~^^ 30で150匹! どんどん行きましょう~~~^^ ガッツン、どうですか~?^^ ChayaEbiさん
おはようございます(^_^)
えっ?Σ( ̄ロ ̄lll) 15だなんて~ またまた~ 300で150ぐらいにして選別して下さいねっ(*´∇`*) いつもポチッ本当にありがとうございますm(__)m スマシュリさん
おはようございます(^_^)
ヘルニア無理しないように気をつけてますよ~ 無理は禁物ですっ(*≧∀≦*) 掬うのはめっちゃ掬いやすかったですよ~(*´∇`*) 今回リセットの立ち上げはアマでイキましたよ~ いつもポチッ本当にありがとうございますm(__)m SON Shrimpさん
おはようございます(^_^)
どんどん増やしてイキますよ~(*´∇`*) 楽しみにしてて下さいねっm(__)m もりガッつんめっちゃいいですよ~ 抱卵が止まりませんっ(*≧∀≦*) いつもポチッ本当にありがとうございますm(__)m こんちには~(^o^)
30キュ-ブで150!?マジか~(^_^;) 羨ましすぎる~ (T_T) オイラはいつになる事やら(^_^;) あっ、今嫁ファイナンスに交渉中なんでしばしお待ちを(^o^) ぽちっとなぁ~ 海老ット。さん
こんばんは~(^_^)
300CUBEで150は増やしますよ~(^_^) 嫁ファイナンスに交渉中ですか~(笑) ご機嫌チューンだといいですねっ(*≧∀≦*) お待ちしておりま~すm(__)m いつもポチッ本当にありがとうございますm(__)m こんばんは^ ^
いや〜やっぱりこの添加剤魅力ですね^ ^ 効果の程をアップして下さいね(^O^)/ ポチ え美武蔵さん
こんばんは~(^_^)
ありがとうございますm(__)m この添加剤で ばんばん抱卵していますよ~(*≧∀≦*) アップいたしますね~ いつもポチッ本当にありがとうございますm(__)m こんばんは~(^ω^)
赤を投入したんですね~^^ てっきりGHDグラミーの稚魚を…(爆) 無事受け取りました!! どの水槽に使お~かな~~~(^-^)~♫ 悩む~~~!!ヾ(≧∇≦) ♪ こんばんは
なんと30キューブに150も!
うちの数えてみたら3匹と稚えび少々・・・ 意外といるぞ・・・(笑) こんばんは(^^)
30キューブで150! うっ!羨ましい(≧∇≦) 家はこの夏で、500位は☆にしました(T_T) 家は選別しようがありませんね(T_T) あっ!ヘルニアだいぶよくなってきましたよ!色々ありがとうございましたm(_ _)m レッドビーきれいですね(*^^*)
質問いいでしょうか(>_<) オークションで黒ビー落としたんですがレッドチェリーと一緒にしないほうがいいですか?(^-^; 幻影蝦さん
おはようございます(^_^)
グラミーちゃんは他の立ち上げ水槽で頑張ってくれてますよ~(*´∇`*) 無事に届いて良かったですっ(*´∇`*) この度は本当にありがとうございましたm(__)m 爆っとさせて下さいねっ(*´∇`*) いつもポチッ本当にありがとうございますm(__)m 鎌倉えびさん
おはようございます(^_^)
稚えびちゃんま含めると以外といましたか~(*´∇`*) いつもポチッ本当にありがとうございますm(__)m さやま蝦さん
おはようございます(^_^)
500位☆にですか~(ToT) これから頑張って増やさないといけないですね~ ヘルニア良くなってきて良かったですっ(*´∇`*) でも無理しないで下さいねっ 自分もヘルニアがあるので毎日痛みと格闘中です~(ToT) いつもポチッ本当にありがとうございますm(__)m ひろきさん
おはようございます(^_^)
ありがとうございますm(__)m でもまだまだです~ レッドチェリーとは掛からないので一緒に入れても大丈夫ですが 黒ビーが卵をもって孵化してくるとチェリーとわけて飼育した方がいいと思いますよ~ チェリーは気が強いってききますから~ いつもポチッ本当にありがとうございますm(__)m |
管理者だけに閲覧 | ||
| BloodLine |
|