2013-03-13 Wed 02:30
![]() ![]() みなさんこんばんわ~ BloodLineです いつもご訪問ありがとうございます ![]() 気軽にご訪問コメント下さいねっ ![]() 只今爆殖警報発令中です ![]() ![]() にほんブログ村 新規 立ち上げ NEWアマゾニアノーマル+旧アマゾニアパウダー+底面+外掛けフィルター まずは水槽・・・・・ ![]() ADA 300 CUBE この水槽に ステッカーを貼り ![]() いつものバクターを・・・・ ![]() フリフリ・・・・ ![]() そして・・・・・ いつものトルマリンBCを・・・・・ ![]() フリフリ・・・・ ![]() そして今回は・・・・ さらに・・・・ 濃縮酵素を・・・・ ![]() フリフリ・・・・・ ![]() 底面をセットして・・・・・ ![]() NEW アマゾニアノーマルを・・・・・ ![]() 中〇工房さんの熊手で撫で撫で・・・・・ ![]() その上に同じ物をフリフリして・・・・ 旧 アマゾニアパウダーを・・・・・ ![]() ![]() ドクターリーフで作っていた元水を・・・・・ ![]() 底面から~ ![]() ゆっくり入れて行きます・・・・・ ![]() その後底面を作動させ1日回し 2日目から外掛けフィルターを回し ゴールデンハニーを投入し バクテリアをたっぷり湧かせて行きます 重要なのは・・・・・ 立ち上げでじっくりバクテリアを湧かせる事 アンモニアと亜硝酸が無くなるまで 足し水のみで 爆殖水槽に作っていきます ![]() ピント47ヨロシコですっ ![]() ピント個体限定で販売もいたしますのでご入用でしたらこちらはカギコメの方にご連絡下さいませ ![]() ピント ビー柄 タイガー柄 シャドウ柄 ライン入り 斑点模様 抱卵個体など・・・・・ その他ご質問等がございましたらお気軽にカギコメまでご連絡下さい ![]() 宜しくお願いいたします ![]() 頑張れよっのポチッ宜しくお願いいたします ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 スポンサーサイト
|
BloodLine さん
ごぶさたしてます~ 気づいたら有名になっておられるじゃないですかぁ 頑張ってますね♪ これからもエビ業界盛り上げて生きましょうね♪♪ また、遊びきてくださいね 爆走海老さん
おはようございます(^_^)
お久しぶりですっm(__)m ご訪問&コメントありがとうございますm(__)m 有名だなんてとんでもないですよ~ 自分なんてまだまだですっ(ToT) これからもエビ業界盛り上げて行きましょうね~ また遊びに行きますのでその時は宜しくお願いいたしますm(__)m おはようございます
熊手で綺麗に砂紋が引かれてますねぇ~ 今回は和風庭園ですね^^ どもです!
おぉ〜 ADAはやっぱりかっこいいですね〜 憧れます♪(´ε` ) ADAの粉はどんな作用があるんですか? 前から凄く気になってたんです! 入れるのと入れないとでは やっぱり違いますか? おはようございます!!
新規立ち上げは色々とワクワクしますよね♪ どんなえびさんが入るのか楽しみにしておりま〜す ポチ〜 おはようございます。
立上げ記事いいですね! ADAのキューブガーデン見るとついつい・・・ いかんいかんもう置くところがありません! 完全アマ仕様ですね。立ち上がれば爆殖水槽間違いなしですね! 底面からの注水とは考えましたね。これならソイルが崩れることはないですね。次回トライしてみよっかなあ! ポチっと 揖斐えびさん
おはようございます(^_^)
いい感じでしょ~ 目指せ和風庭園です~(*≧∀≦*) あくBeeさん
おはようございます(^_^)
ADAいいですよね~(*´∇`*) バクター100とトルマリンは立ち上げの時にいつもいれてますがどの水槽も抱卵個体が常にいるのでいい感じですっ(*´∇`*) 入れないのとではどうなんでしょうね? バクテリアを湧かすにはいいと思うのですが~ いつもポチッありがとうございますm(__)m おはようございます^^
立ち上げ作業、お疲れっす!^^ 底面仕様、どうなんですか? 自分やらないので、、、^^; 底面仕様も作成してみたくなりました^^ 爆殖水槽!立ち上がりが楽しみですね^^ ぽち~ え美武蔵さん
おはようございます(^_^)
名前変えられたんですね~ 立ち上げが一番ワクワクして楽しいですよね~(*´∇`*) じっくり行きますよ~(*≧∀≦*) 何を入れるかはお楽しみに~(*´∇`*) いつもポチッありがとうございますm(__)m こんにちは
濃縮酵素ですね うちでも使ってますよ 亜硝酸がなくなるまで足し水は ツルエビと同じですよ ポチ♪ ChayaEbiさん
こんにちは~(^_^)
ADAのキューブガーデンいいですよね~(*´∇`*) 水槽はADAで揃えたいですっ(*≧∀≦*) 完全アマ使用で爆殖行きますよ~(*´∇`*) 底面からの注水今度試して下さいねっ いつもポチッありがとうございますm(__)m SON Shrimpさん
こんにちは~(^_^)
いつも底面使うのですが 底面と何かで2段構えで行ってます 底面は始めは強目で回して 立ち上がったら一番弱くしてチョロチョロにしていますっ(^_^) 底面と外部や 底面とスポンジ 底面と外掛けなど とても便利でいいですよ~(^_^) いつもポチッありがとうございますm(__)m ツルエビさん
こんにちは~(^_^)
同じですね~(*´∇`*) やはり立ち上げは亜硝酸が下がるまで 足し水のみですよね~ 色々立ち上げ方ありますが 家ではいつもそうしてますっ(*´∇`*) いつもポチッありがとうございますm(__)m こんにちは~
ADA水槽いいですね~ 私も使ってみたいな~ 爆殖水槽に何が入るか楽しみにしてますね~ お疲れさまでした~ ぽちっと 蝦夷さん
こんばんは~(^_^)
ADA水槽いいですよ~(*´∇`*) ひとつ置くと揃えたくなってしまいます~(*≧∀≦*) 爆殖水槽立ち上がったら何を入れるか楽しみにしてて下さいね~(*´∇`*) いつもポチッありがとうございますm(__)m こんばんわー親切な立ち上げ風景ありがとうございます。我が家ではお師匠に教えてもらった外部でやってますが、底面も憧れますね~それにしてもソイルが枯山水イメージには脱帽です(笑)ポチッときます。
どうもで~っす( ̄^ ̄ゞ
栄養系のソイルを底面で立ち上げるとは流石ですね(笑) どうも私には底面=吸着系ソイルの固定願念があるのかも(爆) 参考にさせてもらいます^^ TWさん
こんばんは~(^_^)
親切だなんて~ 順番にアップしているだけですよ~(*´∇`*) もちろん底面+外部や 底面+スポンジなど 二段構えでやってますよ~(*´∇`*) 底面には秘密があるんですね~(*´∇`*) いつもポチッありがとうございますm(__)m タフBeeさん
こんばんは~(^_^)
栄養系でいつも底面使ってますよ~(*´∇`*) 底面+外部や 底面+スポンジなど 二段構えでやっております(*´∇`*) 底面=吸着で濾過させるのは当然なんですが 栄養系で底面には秘密が~ 濾過させるのではなく・・・・ ある事が目的なんです~ どーもでーす!
アマゾニアで立ち上げ いっすね~! 旧アマのスパイスも絶妙で立ち上がりが楽しみですね ヽ(^0^)ノ こんばんは。
いつもお世話になります。 ( ..)φメモメモ 勉強させて貰ってます^^ 適当がいけないんでしょうね^^; ポチ 北羆さん
こんばんは~(^_^)
アマゾニアロットによってバラツキがありますが 中々いいですよ~ 旧アマスパイスがいい感じでしょ~(*´∇`*) 立ち上がり楽しみにしてて下さいねっ(*≧∀≦*) Bee-Infinityさん
こんばんは~(^_^)
こちらこそいつもお世話になっておりますm(__)m え~Σ( ̄ロ ̄lll) 勉強だなんて~(*≧∀≦*) 自分なんかまだまだです~ 自分も適当なんですが 自分の立ち上げにはある秘密がありまして~ だからバンバン抱卵してるんだと思っております(*≧∀≦*) いつもポチッありがとうございますm(__)m |
管理者だけに閲覧 | ||
| BloodLine |
|